2021-01-01から1年間の記事一覧

一年のまとめ

この一年はコロナ禍に一人海外にやってきて、体のどこかが常に不調な中、なんとかかんとかどうにかしてやり過ごしたような一年だった。 眼精疲労や頭痛、体調不良の頻度をもう少し下げて、仕事に集中したのだかどうしたらいいんだろうなぁ…

ResearchatLTひとり反省会

今日はResearchatLT。前回からもう1年経ってしまった。年々時が過ぎるのが速くなっていく。 前回→2020/12/26 シンガポール渡航7日目 - おんぷの日記 今回のアーカイブはこちら: www.youtube.com みなさんのどの発表も興味深かったですね。 感想としては、和…

右足首がいたい

右足首内側が痛いので整形外科に行ってきた(11/10)。 後脛骨筋腱炎だそう。 どうも足の外側につっぱる癖があるようで、内側の筋をよく使うかららしい。 インソールを変えたり靴を変えたりするといいよとのこと。 調べた感じでも特段治療法があるわけでもなく…

kernel module(nvidia driver)に署名してsecure bootで困らないようにする

目下windows10とubuntu20.04のデュアルブートのマシンを主に使用している。 windows 11にupgradeするのにsecure boot関係でコケたら嫌だなぁと思って、キチンとsecure bootを有効にした。 以下はメモ書き。 仕組み ubuntuのsecure bootの対応・仕組みはこち…

pytorch/libtorchの推論の高速化テク

色々と試行錯誤した記憶が薄れてきているので、忘れないうちに書き留めておく。ここでのpytorch/libtorchのversionは1.8.1。 推論にはlibtorchを使うものとする。 1. TorchScriptを使わない pytorchで書いたモデルをc++に持っていくには一旦TorchScriptに吐…

胃カメラは日帰り手術

ここ3ヶ月くらい胃の調子がダメで食事がちゃんと摂れず、 さすがに胃がんとかだと困るので8/5に胃カメラで胃をみてもらった。 日本のようにカメラを入れて苦しむやつかと思ったら、こちらでは手術扱いらしく、麻酔をして診てもらうらしい。 8/2に一度診察を…

日の差す方向

至極当たり前だけれど… 赤道直下だと、日本の夏季には北から、冬季には南から日が差す。 なので今の南向きの部屋は夏場は眩しくない。 うれしい。 でも西日はがっつり入る。 まぶしい。

血中酸素計をもらった

久しぶりに郵便箱を覗いてみると、なにやら政府から小冊子が届いていた。 無料で各家庭に1個血中酸素計を配っているらしい*1。 8/5が期限と書かれているのでいそいそと貰ってきた。 届いた冊子にバーコードがついていて、それを切り取って近所の薬局にもって…

ワクチンの2nd shotだん

なぜか予約が早められるようになったため、7/15に打ってきた。 接種直後は前回のように頭痛が出ることもなく平和な感じ。 3時間くらいしたら腕が痛くなってきたけど、1回目よりマシだったので、お、これは意外となんともなく終わるかな、と思いながら寝た。 …

社会福祉・セーフティネットって大事だ

海外に来て、国は何もしてくれないので自分でなんとかするしかない、という状況になり、 ようやく福祉のありがたさに気づいた。 日本であれば、なにかあれば病院に行けばよい、とか、近くの市役所行けばよい、等々、様々な気軽な手段を取れるけれど、 海外だ…

街がごちゃごちゃしてない

シンガポールに来てから半年程経って、体調はともかくぼちぼち毎日に慣れたのだけれど、毎日過ごしていてなんとなくノイズが少なくて細かい苛立ちが少ないということに気づいた。 電車の吊り下げ広告がない 電柱、電線がない オフィス内の貼り紙がほぼない …

ワクチンを打ってもらった

選ぶのはもちろん、人類最高の叡智の結晶、pfizer製mRNAワクチン。 わくわく。 お昼頃にてくてくと歩いて会場に向かうと薄暗い入り口にたどり着いた。 特に行列等はなかったので、歩いていたおばあちゃんにワクチンのとこどこかわかりますか?と聞いたらあっ…

肉骨茶(バクテー)を食べてみた

外食禁止令が出ているので、テイクアウトで注文してみた。 注文したのはSong Fa Bah Kut Tehなるお店↓。 songfa.com.sg 肉しか入ってない汁に8ドルも出すの…?と思ったけどモノは試し。 ついでに炒め野菜も注文した。 これがどうしてなかなかおいしい。 スー…

歯茎が腫れてきた

日記としてブログをつけておくと後で見返せてべんりなので、健康状態は逐一メモしていくことにする。 左奥の歯茎が突然腫れてきたのでメモ。 ググるとシンガポールでは歯医者に保険が効かないので高いらしい。 歯医者のために一時帰国したい。 (追記) ちゃん…

今度は胃がいたい

もはや健康観察日記である。 先日の件からずっとのどが痛いので、4/19にSingapore General Hospitalの耳鼻咽喉科に行った。 ompugao.hatenablog.com そしたら胃カメラで鼻とのどを診てもらい、まぁLPR(咽喉頭酸逆流症)じゃろ、ということでオメプラゾール20m…

続続、眼精疲労がつらい

つづき。 ompugao.hatenablog.com 頭痛が続くので、日本人のお医者さんのところに行ってきた。 眼を診察してもらって、視力検査をしてもらって、薬を処方してもらった。 薬は日本でよくもらえるジクアスとサンコバ点眼液を4本ずつ。 やはり日本語で会話でき…

NTUの博士課程前半で受講した講義のまとめ

昨日期末試験がやっとこさ終わった。 いい機会なので取った講義をまとめておく。 どこにも需要はないだろうけど… 2020-21 Sem. 1 コロナの関係で渡航できなかったため、完全オンラインの講義のみ受講*1。 DM6190 Special Topic: Image Segmentation 画像処理…

眩しすぎる

とにかく眩しい。 昼間に出かけるときはいつもオーバーグラスタイプの遮光メガネをかけないと目がやられる程度には眩しい。 15万ルクスとは。 他の人達は普通に出歩いてるので僕だけなのか?と思っていたけれど、なんとはなしにラボの学部生に眩しくないの?…

マーライオンを見てきたよ

友人と夕飯を一緒したあと、散歩がてらマーライオンを見てきた。渡航して4ヶ月、こんなことでもないと足を伸ばさないのは勿体無いような気もするが、出かける気にならないのだからしょうがない。 このライオン、なるほど確かにちいさいね。 日本から離れた地…

続、眼精疲労がつらい

前回以降、眼精疲労が完治せず、手持ちの処方薬がなくなってしまうので、 4/13に病院を訪ねた。 ompugao.hatenablog.com 学校の大きめの医務室みたいな病院なので眼科に行ったわけではないが、 こんな処方薬(ミオピン点眼薬)を使ってます、と伝えると、なん…

git-credential-gnome-keyringを捨てよ、git-credential-libsecretと旅に出よう

git credentialにgit-credential-gnome-keyringを使うのは推奨されていない。 なぜならlibgnome-keyringがdeprecatedのため。 実際ubuntu20.04ではgit-credential-gnome-keyringのビルドに必要なlibgnome-keyring-devなるpackageは存在しない、 代わりにlibs…

すぐに電話をかけてくるのやめてほしいけど、これがグローバル社会での働き方なのかもしれない

聞くところによると、シンガポールは世界でも一位二位を誇るデジタル化が進んだ国、ということらしい。 確かに様々なサービスがウェブ上で申請できるし、人々は個人のwhatsappアカウントで仕事をする。 病院の予約や企業の営業の人等はビジネス向けのwhatsap…

眼精疲労がつらい

健康って難しいね。 ちょっと無理したせいで目と頭痛がひどく、目をあけているのがつらくなった。 1日podcastを聴いて目を休ませても治らないので、日本で処方してもらったミオピン点眼薬を1日使って何もせずにいたらなんとか治ってきた。 もう1日あれば治る…

おにくが足りない

頬が痩けてきた。明らかに体に肉が足りていない。 ということでGoogle Mapsでせっせとお肉を検索して、自宅近くのステーキ屋さんに行ってきた。 非常によくて、そこそこの値段ががっつりお肉が食べられるのでこれは通うことになりそう。 25ドルくらいのおに…

massifヒーププロファイラ

massifはvalgrindに同梱の、プログラムがメモリヒープをどれくらい使っているかをプロファイリングしてくれるもの(情報が無)。 インストールをして: sudo apt install valgrind massif-visualizer 実行: valgrind --tool=massif --time-unit=B --stacks=…

喉がずっと痛い

のどがいたい。 この2,3年ほど、一旦喉が痛くなると1,2ヶ月、場合によってはそれ以上ずっと痛い、という症状が続いている。 痛くなるきっかけ自体は、乾燥でやられた、とか大きい声の出した、とかわかりやすいのだが、 うっかり痛くなるとその痛みが取れず、…

Asus ROG Zephyrus G14 GA401のセットアップ

購入した新しいPC(Asus ROG Zephyrus G14 GA401)が届いたのでセットアップした。 ompugao.hatenablog.com 購入後に新モデルのリリース時期が発表されて(4月末発売開始)少しぐんにょりしたものの、ラップトップは新しすぎるとlinuxを入れるのに苦労するので、…

ポケモンで学ぶC++オブジェクト指向入門

以前妻にc++のクラスの使い方を教えたときに、ブログ記事にしたらいいのに、と言われたので公開しておく。 対象者:intとかdoubleの変数やその配列を扱え、関数を作ったり使ったりできる。ポインタも一応わかる。でもclassの使い方がわからない。そんな人。 …

新しいパソコンをポチった

ラボから借りているPCのディスクが小さすぎて(ubuntuに130GBくらい)、 すぐにdisk fullになってしまい何をするにもやりづらいので新しいパソコンを購入した。 ラップトップと据え置きで迷ったものの、持ち歩ける方がロボ屋としてはよかろうと思いラップトッ…

ソフトウェアをお金を払う

学生の頃はお金を使うことにすごく抵抗感があったが、 社会人となって給料を貰うようになってからお金を使うことに慣れた。 最初は自分への投資は大事!ということで食に使うようになり、 次第にPCや椅子やベッドなどなど自分が直接使うものにはお金を使うよ…