bitwardenに移行した

以下の理由でbitwardenを使い始めた androidのchromeで広告が鬱陶しすぎるので、brave browserを使いたい googleのパスワードマネージャーとkeepassで二重管理するのをやめたい chromiumのパスワードマネージャーがsecure note等の付加情報を保存させてくれ…

Researchat.fm #147感想

147. Can't Imagine How Big Is That | Researchat.fm シンガポールだと、東南アジア(タイ・ベトナム・インドネシアあたり)の人たちの氏名がちっとも覚えられない めっちゃ子音が続いて推測すら不可能 逆に(アメリカ同様)向こうも日本人の名前も読めない こ…

windowsキーが認識されなくなった

突然winキーを押しても認識されなくなって、xevで眺めても何も反応がない。なんで!?となった。 これだった↓ askubuntu.com ROG Zephyrus G14ではFn+superでsuperがロックされるらしい。もう一度Fn+superでロックが解除される。 なんじゃこれ

コロナに感染した

経過をメモしておく。随時追記もしていく。 9/7:喉を冷房でやられたようなイガイガを感じる。逆流性食道炎とはまた違った痛みで、あーこれはもしや…となる。 9/8:朝、自宅ARTで陰性となるも、体温が昼過ぎに37.6度、夕方には38.6度、夜に39.1度と一気に体…

まばたきを促すアプリを作った

集中しはじめるとまばたきが疎かになりがちなので作った。 画面を縁取ってちかちかする。 以下の動画をフルスクリーンで見ると雰囲気が伝わると思う。 youtu.be これが本当にまばたきを促しているかはわからない。 集中しているときにはただ鬱陶しいだけかも…

Researchat.fm #145 ざっと感想

researchat.fm 人の生きてきた過程を聞くの楽しいね。 Biobotも下水疫学も初耳。おもろい。 ざっとウェブサイトを眺めた感じだと、話にあったprotocol開発とデータアナリシスが本業っぽい? 下水のサンプルは自動でとれないんだろうかとか、どれくらいの頻度…

LogiのLiftはいいぞ

こないだLogiのLiftなるマウスを買ったわけなんですが、買ってよかった。 ompugao.hatenablog.com いいところ: 手首が圧倒的に楽。普通のマウスがしんどい。 クリック音が小さい。(カチ...)くらい。 smooth scrollがある。 logi boltで接続先の切り替えが簡単…

マウスをポチった

オフィスにはデスクトップPCに付属する安いマウスしかなく、 クリックやスクロールするたびに指にダメージを感じるので新しいのをポチった。 結局、割と最近発表されたLogiのLiftにした。 ロジクール ワイヤレス 縦型 静音 エルゴノミック マウス LIFT M800G…

opencvのGUIが起動できない

pythonでopencvを使っていると以下のエラーでGUIが使えなかった。 適当にググるとcondaを使え、などと書いてある。condaは使いたくない。 error: (-2:Unspecified error) The function is not implemented. Rebuild the library with Windows, GTK+ 2.x or C…

膝が痛い

以前から足首の筋が痛くて歩けない等と言っていたら、 ompugao.hatenablog.com 今度は膝が痛くて通勤すらつらいになった。 正確には両膝の内側。 昨日には夜寝る時も痛くてつらかったので、O脚だしこれは変形性膝関節症とか膝蓋あたりの痛いやつでは!?と思…

MD770 RGB BTを買った

試し打ちできないので、悩みに悩んでBarocco MD770 RGB BTを購入した。 とてもいい感じ。一番の目的である腱鞘炎対策にはなりそう。 以下ウーンと思ったこと: レイヤー移動・マクロは想定通りめんどくさい。 Fnが打ちづらい。 キーボードが光るのは作業中は鬱陶…

キーボードを物色中

腱鞘炎がなかなか治らなくてキーを叩くのが手首にくるので、キーボードが欲しくなってきた。 thinkpad keyboardユーザーなので無線・分割・赤ポチキーボードがいいのだけど、そんなものはない。 メカニカルキーボードは使ってきていないので、薄い方が好みだ…

輪ゴムが売ってない

シンガポールでは輪ゴムを使わないらしく、どの文房具屋に行っても売ってない。 手袋を手首で留めたいだけなのに… ダイソーに何度か足を運び、入荷したタイミングで買えた。ありがとうダイソー。

wslが起動しなくなった

論文を書くためのLaTeX環境は、vscode+latex workshop+dockerで整備している。 いつものようにwindowsでwsl2をbackendにするdockerを起動しようとしたら、なぜか起動しない。 なんでやと思ってwsl2のdebianを起動しようとすると、 "The service has not been…

qt.qpa.plugin: Could not load the Qt platform plugin "xcb" in "..." even though it was found.

たまに発生するエラーの直し方のメモ。 どういう条件で発生するのかよく調べていないけれど、 opencvとpyqt5(たぶん)を混ぜたときにplt.imshow()しようとしたりするとタイトルのエラーが出る。 こういう時はタイトルの"..."のパス(例えば"/usr/lib/python3.7…

CANONのレーザープリンタLBP6030の印刷が薄いのマシにする方法

CANONのレーザープリンタがどうしても薄く印刷されるので、その直し方の備忘録: 最新のドライバーを入れる。すでにプリンタを繋いだことがあるなら一旦プリンタリスト(デバイスとプリンタの設定画面?)からプリンタを削除して、再度接続すると、最新のドライ…

一年のまとめ

この一年はコロナ禍に一人海外にやってきて、体のどこかが常に不調な中、なんとかかんとかどうにかしてやり過ごしたような一年だった。 眼精疲労や頭痛、体調不良の頻度をもう少し下げて、仕事に集中したのだかどうしたらいいんだろうなぁ…

ResearchatLTひとり反省会

今日はResearchatLT。前回からもう1年経ってしまった。年々時が過ぎるのが速くなっていく。 前回→2020/12/26 シンガポール渡航7日目 - おんぷの日記 今回のアーカイブはこちら: www.youtube.com みなさんのどの発表も興味深かったですね。 感想としては、和…

右足首がいたい

右足首内側が痛いので整形外科に行ってきた(11/10)。 後脛骨筋腱炎だそう。 どうも足の外側につっぱる癖があるようで、内側の筋をよく使うかららしい。 インソールを変えたり靴を変えたりするといいよとのこと。 調べた感じでも特段治療法があるわけでもなく…

kernel module(nvidia driver)に署名してsecure bootで困らないようにする

目下windows10とubuntu20.04のデュアルブートのマシンを主に使用している。 windows 11にupgradeするのにsecure boot関係でコケたら嫌だなぁと思って、キチンとsecure bootを有効にした。 以下はメモ書き。 仕組み ubuntuのsecure bootの対応・仕組みはこち…

pytorch/libtorchの推論の高速化テク

色々と試行錯誤した記憶が薄れてきているので、忘れないうちに書き留めておく。ここでのpytorch/libtorchのversionは1.8.1。 推論にはlibtorchを使うものとする。 1. TorchScriptを使わない pytorchで書いたモデルをc++に持っていくには一旦TorchScriptに吐…

胃カメラは日帰り手術

ここ3ヶ月くらい胃の調子がダメで食事がちゃんと摂れず、 さすがに胃がんとかだと困るので8/5に胃カメラで胃をみてもらった。 日本のようにカメラを入れて苦しむやつかと思ったら、こちらでは手術扱いらしく、麻酔をして診てもらうらしい。 8/2に一度診察を…

日の差す方向

至極当たり前だけれど… 赤道直下だと、日本の夏季には北から、冬季には南から日が差す。 なので今の南向きの部屋は夏場は眩しくない。 うれしい。 でも西日はがっつり入る。 まぶしい。

血中酸素計をもらった

久しぶりに郵便箱を覗いてみると、なにやら政府から小冊子が届いていた。 無料で各家庭に1個血中酸素計を配っているらしい*1。 8/5が期限と書かれているのでいそいそと貰ってきた。 届いた冊子にバーコードがついていて、それを切り取って近所の薬局にもって…

ワクチンの2nd shotだん

なぜか予約が早められるようになったため、7/15に打ってきた。 接種直後は前回のように頭痛が出ることもなく平和な感じ。 3時間くらいしたら腕が痛くなってきたけど、1回目よりマシだったので、お、これは意外となんともなく終わるかな、と思いながら寝た。 …

社会福祉・セーフティネットって大事だ

海外に来て、国は何もしてくれないので自分でなんとかするしかない、という状況になり、 ようやく福祉のありがたさに気づいた。 日本であれば、なにかあれば病院に行けばよい、とか、近くの市役所行けばよい、等々、様々な気軽な手段を取れるけれど、 海外だ…

街がごちゃごちゃしてない

シンガポールに来てから半年程経って、体調はともかくぼちぼち毎日に慣れたのだけれど、毎日過ごしていてなんとなくノイズが少なくて細かい苛立ちが少ないということに気づいた。 電車の吊り下げ広告がない 電柱、電線がない オフィス内の貼り紙がほぼない …

ワクチンを打ってもらった

選ぶのはもちろん、人類最高の叡智の結晶、pfizer製mRNAワクチン。 わくわく。 お昼頃にてくてくと歩いて会場に向かうと薄暗い入り口にたどり着いた。 特に行列等はなかったので、歩いていたおばあちゃんにワクチンのとこどこかわかりますか?と聞いたらあっ…

肉骨茶(バクテー)を食べてみた

外食禁止令が出ているので、テイクアウトで注文してみた。 注文したのはSong Fa Bah Kut Tehなるお店↓。 songfa.com.sg 肉しか入ってない汁に8ドルも出すの…?と思ったけどモノは試し。 ついでに炒め野菜も注文した。 これがどうしてなかなかおいしい。 スー…

歯茎が腫れてきた

日記としてブログをつけておくと後で見返せてべんりなので、健康状態は逐一メモしていくことにする。 左奥の歯茎が突然腫れてきたのでメモ。 ググるとシンガポールでは歯医者に保険が効かないので高いらしい。 歯医者のために一時帰国したい。 (追記) ちゃん…